-
2023-01-01
塩竈神社に初詣
2023-01-01
季節
朝5時に起きて 塩竈神社に初詣行ってきました。 住所と名前を言ってから 昨年無事過ごせたことを感謝…
-
2022-10-31
渋さの原因は水溶性タンニン
2022-10-31
季節
柿を剝きました。 おいしくなーれ。 渋柿が甘くなるのは 水溶性の渋みが不溶性になるからなんだって…
-
2022-10-28
喪中はがきの準備
2022-10-28
季節
喪中はがきの準備をしています。 前文を入れない、 句読点を入れない、 一字下げをしない、 近況報…
-
2022-10-08
彼岸花が満開でした
2022-10-08
季節
ご近所が剪定祭りだ。 プロの剪定というのは何て美しいんだろう。 それに比べて私の家は 波平切りと…
-
2022-09-20
剪定あと少し
2022-09-20
季節
庭の剪定だいぶ進みました。 台風で少しお休みです。 自分でお手入れすると あ、虫がついているな、 …
-
2022-09-15
もうすぐ秋分の日
2022-09-15
季節
お正月、春のお彼岸、お盆、秋のお彼岸。 一年に4回の節目で先祖に感謝する日。 もうすぐ秋分の日です…
-
2022-09-11
ヒノキとサワラ
2022-09-11
季節
庭の剪定をしています。 開店前に自宅を整えたい。 壮大なプロジェクトです。 以前、木の名前を聞…
-
2022-08-05
ヒマワリ咲きました
2022-08-05
季節
夏の初めにセミが鳴いてない~って 心配したけど、大丈夫でしたね。 ミンミンいってます。 実家のヒ…
-
2022-07-13
ねむの木の季節
2022-07-13
季節
こんにちは。 心地良い下着をあなたに~♪ 下着の力を信じてやまない昌子です。 樹木に花が咲くと ここ…
-
2022-07-02
松本市役所の展望台、最高!
2022-07-02
季節
こんにちは。 心地良い下着をあなたに~♪ 下着の力を信じてやまない昌子です。 松本市役所に行ったら…
カテゴリー
アーカイブ
-
2023(134)
-
2022(352)
-
2021(368)
-
2020(369)
-
2019(296)
-
2018(78)
-
2017(69)
-
2016(71)
-
2015(25)