-
2023-04-03
初通学にエール
2023-04-03
家族
今日は会社の入社式ですね。 今週入学式の学校が多いと思います。 娘の学校は5日ですが それに先立ち…
-
2023-03-01
父と夜の松本城へ
2023-03-01
家族
松本城のレーザーマッピング最終日。 日中の気温は上がり月が出ており 私の時間もあった。 父に夕飯…
-
2023-01-11
母のしてきたことに改めて感謝
2023-01-11
家族
母の命日でした。 午前中に墓参りしたいと思っていました。 朝、夫の携帯が鳴って 午前の仕事がなく…
-
2022-11-21
トイレで日本史の勉強
2022-11-21
家族
□メニューの体裁整え印刷し製本。 □レジの商品入力。 □トイレに貼ってある年表にマーカーを塗る。 (娘…
-
2022-10-21
納骨しました
2022-10-21
家族
納骨しました。 納骨と同時に家では 母の祭壇を片付けました。 仏教でいう位牌は 神道では霊璽(れ…
-
2022-10-16
父の誕生会
2022-10-16
家族
父のお誕生会をしました。 あと数日で91歳になります。 60代の頃かな~ しばしば入院していたから …
-
2022-10-09
リアルに店に行く
2022-10-09
家族
急に寒くなってきましたね。 父が特殊な繊維でできた靴下を買いに 塩尻に行きたいとと言い 「ネット…
-
2022-09-17
最期にできなかったこと
2022-09-17
家族
「芋たこなんきん」が終わった。 田辺聖子さんの自伝的ドラマ。 田辺聖子:藤山直美さん 夫:國村 隼…
-
2022-09-12
迷惑って何だろう
2022-09-12
介護
父90歳元気にしています。 去年の1月に転倒して 背骨の圧迫骨折があり、 父ヘルパーが必要になりまし…
-
2022-09-04
義母現場をチェックする
2022-09-04
家族
朝秀弘さんが辰野に迎えに行って 母を現場に連れて行きました。 義父が大工で母も手伝っていたため …
カテゴリー
アーカイブ
-
2023(134)
-
2022(352)
-
2021(368)
-
2020(369)
-
2019(296)
-
2018(78)
-
2017(69)
-
2016(71)
-
2015(25)