-
2022-11-04
友人に刺激を受ける
2022-11-04
展覧会
槐(かい)展行ってきました。 はるこさんも絵を描いていて 独身時代から友人。 デッサンの講習会など…
-
2022-11-03
マニュアルがないと。。。
2022-11-03
cafe144
家具組み立てです。 ふたつ同じものを組み立てる。 2回目は楽勝!と思ったら 部品がひとつ入っていな…
-
2022-11-02
文字がない説明書
2022-11-02
cafe144
家具を組み立てる。 説明書に文字がない。 ほほう。 この方がいい。 何度読んでも 理解できない日…
-
2022-11-01
ひらめきを形にする
2022-11-01
cafe144
相変わらず冷凍冷蔵庫はまだで、 時間は淡々と過ぎていく。 店舗で使う物品が毎日届き 開いて組み立…
-
2022-10-31
渋さの原因は水溶性タンニン
2022-10-31
季節
柿を剝きました。 おいしくなーれ。 渋柿が甘くなるのは 水溶性の渋みが不溶性になるからなんだって…
-
2022-10-30
苦しいのに行きたくなるお山
2022-10-30
登山
山に登りたい。 山に行きたい。 御嶽山に登ってから2週間余り経った。 無性に山が恋しい。 途中かな…
-
2022-10-29
狐が住んでいた洞
2022-10-29
松本のこと
松本市街から車を北に走らせると 洞(ほら)という地区がある。 上田方面に行くとき 素通りするだけ…
-
2022-10-28
喪中はがきの準備
2022-10-28
季節
喪中はがきの準備をしています。 前文を入れない、 句読点を入れない、 一字下げをしない、 近況報…
-
2022-10-27
お店の準備進んでます
2022-10-27
cafe144
お店の階段にワックスをかけました。 ほんのひと手間なんだけど ワックスかけると掃くだけで 簡単に…
-
2022-10-26
北アルプスが冬景色に
2022-10-26
松本のこと
北アルプスが白くなりました。 雄大で美しい。 毎年のことでも 最初に白くなったときは はっとしま…
カテゴリー
アーカイブ
-
2023(236)
-
2022(352)
-
2021(368)
-
2020(369)
-
2019(296)
-
2018(78)
-
2017(69)
-
2016(71)
-
2015(25)