日本語の教授でした!
2024-02-25
cafe144
パリ大学 日本労働史がご専門の
トマン・ベルナール教授
ご来店いただきました。
二言三言の会話で
日本文化に精通されていることがわかり、
私の巡礼写真をお見せしました。
「私、役行者の像持ってます」
なぬ!!!!
役行者(えんのぎょうじゃ)は
修験道を開祖された方。
私も調子に乗って
法螺貝「ぱおーん」
トマン先生「それはどこで手に入りますか?」
案内していた友人のふるはたさん、
「先生ダメです!」(爆笑)
仏像やら骨董品やら山ほどあるらしい。
めちゃくちゃ愉しかった。
ありがとうございました。
【カフェ144】
昼営業 金、土、日、月
午前11時半~午後4時
夜営業 木、金、土
午後6時~9時
https://144.official.ec/blog
松本市開智1-3-8
電話 080-2108-1359
カテゴリー
アーカイブ
-
2025(2)
-
2024(198)
-
2023(308)
-
2022(352)
-
2021(368)
-
2020(369)
-
2019(296)
-
2018(78)
-
2017(69)
-
2016(71)
-
2015(25)