ブログ

父の近況

2024-07-31

介護

父の近況。
松本のA病院から
塩尻のK病院に移って
ひと月が経ちました。

介護認定の審査もしました。
要介護2を介護1にしたいが、
父のリハビリ効果が順調で
ドキドキの状態です。

良くなってるならいいじゃん、
というわけにはいかないのが介護。
介護1じゃないと
利用できないサービスが満載なのです。

昨日はリハビリを見学しました。
1から15だったかな、
数字がA4の紙にバラバラにあって
1ー2-3-と順番に線を引く。
もうひとつは
12345とあいうえおが
A4の紙にバラバラにあって
1ーあー2-いー3-うーと線を引く。

入院直後はタイムアウトで、
両方完成しなかったそうです。
手の下に隠れているのを
「ないない」となってしまったらしい。
昨日は手の下も見ていました。

私たちは日々の行動を
特段考えずにしているけれど
分解すると複雑で
複数が同時に動いているんだと
わかりました。

介護1になりますように。

 
【カフェ144】
昼営業 金、土、日、月
午前11時半~午後4時
夜営業 木、金、土
午後6時~9時
松本市開智1-3-8
電話 080-2108-1359