母の一年祭とあらみたま
2022-12-20
法事
今年1月10日に亡くなった母の行事でした。
新御霊(あらみたま)と1年祭を行いました。
あらみたまは祖父母の時もやってきており
私には当たり前ですが
どうやら信州の限られた地域の風習のようです。
その年に亡くなった人の供養を年末に行います。
一年間は行事が続きますので
忘れないように気が張っていました。
これで少しほっとしました。
父が建てた柴田家のお墓の目地が空いてきて
その補修を石屋さんにお願いしました。
今年は母の供養とともに
お墓や神棚など整えられて良かったです。
:::::::::::::::
【カフェ144】
https://144.official.ec/blog
松本市開智1-3-8
電話 080-2108-1359
【YouTube】
あとりえまさこ☆まあチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCqyw4MAEtij8pP3PavpSoUg
カテゴリー
アーカイブ
-
2025(27)
-
2024(198)
-
2023(308)
-
2022(352)
-
2021(368)
-
2020(369)
-
2019(296)
-
2018(78)
-
2017(69)
-
2016(71)
-
2015(25)