こんにちは。
信州松本の昌子です。
下着の製作販売をしています。
ここのところ、
コピーについて
本も読んだりして勉強しています。
今日はzoomで講習を受けました。
ペルソナを作る、とか
いろいろあるわけですが、
あ、これ気をつけていなかった!
というのが、
お客様の興味の度合いによって
コピーを変える!です。
これやってなかったじゃん。
これ、実は接客では普通にやってるんですよね。
全くふんどしを知らない人には、
まずはその価値を説明して、、、、、。
ふんどしを愛用している人には、
あとりえまさこのふんどしの特徴をお話ししている。
完璧にやってるじゃんワタシ💓
ネットになると、
何だかぐちゃぐちゃになっちゃう。
これ、ネットあるあるじゃないですか。
インターネットであっても
ちゃんとペルソナを
そこに居る人としてイメージして設定することが
これからの仕事に本当に大事になるなって思ったよ。
ネットを通じて見てくださる人も
体温を持った人だということを
改めて胸に刻んだ時間でした。
:::::::::::::::
あとりえまさこのブログは
毎晩8時に更新します。
- 投稿タグ
- コピーによって売り上げは変わる, 言葉は大事